日々の様子をお届けします!

9月5日 明日からいよいよ修学旅行です★

2022年9月5日 12時03分

   6年生は明日から2泊3日の修学旅行に備えて、事前の最終確認を行いました。旅行中はタブレットを使って連絡を取り合うこともあります。そのための確認作業も行いました。

 明日からの旅行が、6年生にとって良い経験・思い出になることを願っています。

★見学★

2022年9月5日 10時15分

 館内を見学中です!

星座の学習です♪

プラネタリウムを見ます♪

★到着★

2022年9月5日 10時14分

 元気よく出発した4年生。無事に、仙台市天文台に到着しました!

9月5日 4年生★元気に出発!!

2022年9月5日 08時32分

 今朝は、4年生の見学学習の日です。行先は仙台市天文台。

曇り空ではありましたが、30名全員元気に出発しました!

途中、鳥の海で休憩♪

9月2日 体育★プレルボール(3年生)

2022年9月2日 13時31分

 3年生は体育の授業でプレルボールに取り組みました。プレルボールとは、相手のコートに打ち返すときに、ボールがコートにバウンドしてもOKというバレーボールをより簡単にしたルールで行うスポーツです。 今日はボールの打ち方などみんなで楽しみながら練習をしました。

 練習してきたことを生かして、試合をするのが楽しみですね!!

9月1日 校内水泳記録会(1・2年生)

2022年9月1日 14時38分

  9月1日(木)に1,2年生による低学年の水泳記録会が行われました。1年生の種目は、石拾い、水中かけっこ、13mビート板、2年生は13mビート板、13m自由形、25mビート板でした。夏休み前から一生懸命練習してきた子どもたち。当日は笑顔いっぱいで、力を出し切って頑張りました!!

 全ての水泳記録会が無事に終わりました。予定通り開催できたのも新地小のみんなの行いが良いからかな?このまま2学期も頑張っていこうね!!

9月1日 SSS(スクール・サポート・スタッフ)さん初出勤

2022年9月1日 13時34分

  9月1日から新しいSSS(スクールサポートスタッフ)として天野恵美子さんが勤務となりました。学校の消毒作業や、印刷業務など学校がよりよくなるようにお手伝いいただくことになります。

 昨日、子ども達にも動画を通じて天野さんの紹介を行いました。これから1年間、よろしくお願いします。

8月31日 校内水泳記録会(3・4年生)

2022年8月31日 15時52分

  8月31日(水)に中学年の水泳記録会が行われました。当日は朝から雨が降り少し肌寒かったですが、そんなことにも負けず、精一杯臨むことができました。

 教頭先生のお話では、「自分自身との勝負!練習の成果を発揮して自己ベスト目指して頑張ろう!」というお話をいただきました。元気いっぱい返事し、競技では最後まであきらめずに全力を尽くしていた3.4年生の頑張りがたくさん見られた1日でした。

8月31日 生活★いきもの探し(1年生)

2022年8月31日 15時50分

  今日の1年生は生活科で「身の周りの生き物について調べよう」という学習に取り組みました。学校の周りを実際に歩き、タブレットを活用してその様子を撮影しました。さらに、撮影したものをシンキングツールを活用して、タブレットにまとめました。

 1年生からタブレットを自由自在に活用できるのも、新地小学校の1年生のすごいところです!4月に入学してから、勉強を頑張ってきた証拠ですね!

8月30日 外国語★自己紹介(5年生)

2022年8月30日 10時38分

  外国語の授業を紹介します!今日は、「ALTのマリアンナ先生に、より詳しく英語で自己紹介する」というのを目標に5年生は授業に臨んでいました。今まで習ってきた英語をフル活用し、各自、タブレットで自己紹介シートを作成し、シートを活用しながらわかりやすく英語で紹介することができました。

 この写真を見る限りでも楽しそうに紹介している様子が伝わってきます。とってもいい自己紹介発表会でした!