日々の様子をお届けします!

10月11日★避難訓練

2024年10月11日 13時55分

 地震を想定した避難訓練・引き渡し訓練がありました。児童は、集中して訓練に臨んでいました。

 保護者の皆様、本日はありがとうございました。

10月11日★ダンスバトル(2・5年生)

2024年10月11日 12時50分

 2年生と5年生が、学習発表会で披露するダンスで勝負しました。先行は2年生、後攻が5年生でした。白熱した勝負で、お互いに感想を述べ合いました。本番、楽しみにしていてください♪

10月4日★理科(5年生)

2024年10月10日 17時40分

 5年生は理科で「流れる水のはたらき」について学習をしています。実際に校庭の砂場で水を流し、「侵食、運搬、堆積」の3つのはたらきがあることに児童は気づいていました。

10月10日★就学時検診

2024年10月10日 17時35分

 就学時健診がありました。みんなの入学を楽しみに待ってるよ♪

10月8日★学級活動(1−2)

2024年10月8日 17時40分

 

10月5日 親子交流教室(パン作り)★

2024年10月5日 12時31分

 親子交流会があり、楽しくパン作りを行いました。オリジナルパンに、みんなニコニコでした♪

 

 

10月3日 鑑賞教室★

2024年10月3日 17時41分

 本日は劇団「風の子」様をお迎えし、鑑賞教室を行いました。迫力のある演技に圧巻でした。6年生の代表児童からは、劇終了後に「堂々と演技していた姿がすごかった。学習発表会でも頑張りたい。」と立派なあいさつがありました。再来週の学習発表会に向けて頑張っていきます!

 

10月2日★戦国時代体験(6年生)

2024年10月2日 11時32分

 

10月2日★土器焼き

2024年10月2日 10時17分

 

10月2日★かげおくり(3-2)

2024年10月2日 08時47分

 3年生は理科で日光と影の関係について学習しました。学習の中から、「かげおくり」をやったときの経験を思い出し、みんなで校庭で遊んでいました。みんな楽しみながら学習して理解を深めていました。