さかさいちょう 黄葉状況

令和6年12月4日のさかさいちょう

2024年12月24日 13時54分
史跡等

R6.12.5

令和6年12月5日 午前8時頃のさかさいちょうです。

天候は晴、気温は8℃。落葉が進んでいます。

白幡のいちょう さかさいちょう 新地町 黄葉 紅葉

令和6年12月5日のさかさいちょう

2024年12月24日 13時54分
史跡等

R6.12.5

令和6年12月5日 午前8時頃のさかさいちょうです。

天候は晴、気温は8℃。落葉が進んでいます。

白幡のいちょう さかさいちょう 新地町 黄葉 紅葉

さかさいちょうライトアップ

2024年12月2日 08時39分

令和6年12月1日(日)光のモニュメント実行委員会により、試験的に、さかさいちょうのライトアップが一夜限りで行われました。

光のモニュメント実行委員会は、鎮魂と再生の願いを込めてということで、浜通りで活動されています。来年3月9日には、釣師浜防災緑地公園で、ライトアップが企画されています。

 

令和6年11月30日のさかさいちょう

2024年11月30日 12時29分

令和6年11月30日(日)午前11時頃のさかさいちょうです。

天候は晴。気温は10℃。時折強い風が吹いて、まだ色付く前の葉が散っています。

 

 

令和6年11月28日(木)のさかさいちょう

2024年11月28日 08時33分

令和6年11月28日(木)午前8時頃のさかさいちょうです。

気温は11℃。天候は晴。だんだんと色付いていました。12月の第一週あたりに見ごろを迎えそうです。

令和6年11月25日(月)のさかさいちょう

2024年11月25日 08時26分

 

令和6年11月25日(月)8:00頃のさかさいちょうです。

 気温は9℃。だいぶ色付いてきましたが、今年は12月になってからピークとなるかもしれません。

令和6年11月22日(金)のさかさいちょ

2024年11月22日 08時27分

令和6年11月22日(金)晴 8時頃のさかさいちょうです。気温は12℃。

令和6年11月20日(水)のさかさいちょう

2024年11月20日 08時23分

令和6年11月20日(水)天候は晴 気温は7℃

朝8時頃の白幡のいちょう(さかさいちょう)です。

今年も黄葉が終わるまで不定期に掲載してまいります。

令和5年12月8日(金)の白幡のいちょう(さかさいちょう)

2023年12月8日 08時55分

令和5年12月8日(金)8時ころの白幡のいちょう(さかさいちょう)です。

気温は10℃。昨夜吹いた大風におり葉の大半が落ちてしまいました。

今年は、新地町で開催したアート展に伴って、スタンプラリーを行うなど通年より来客者が多い年でした。

皆さま、ルールを守ってご見学頂きまして誠にありがとうございました。

令和5年11月30日の白幡のいちょう(さかさいちょう)

2023年11月30日 08時30分

令和5年11月30日(木)午前8時頃の白幡のいちょう(さかさいちょう)です。

気温は9℃。日に日に寒い日が増え、黄葉が進んでいます。